説明
昔の農村等で自分の物(他人に渡すものではないもの)を包み、運ぶための風呂敷は、長年補修しつつ使用するため、ツギハギのあたったボロ布のようになっていました。
このショルダーバッグは、かつての「ボロ」「ツギハギ」はイメージしつつも実用的な性能と美観を持たせるため、内部に大き目の内ポケットを付け、裏地には内容物が確認しやすいように無地の木綿・ポリエステル混紡生地を使用しています。
近年、ショルダーバッグに収納するものはノートパソコン等の薄いものが多くなっているため、本体にはマチを付けず、口を完全に閉められるファスナー式にしました。写真に例として収納しているのは14インチ型のパソコンです。
ショルダーストラップは帯のように結んで長さを調節してください。
サイズ表記は持ち手を含まない、袋部分の大きさです。