セール

白石温麺 つりがね温麺銀印備蓄セット(40色入)/Shiroishi noodle/silver/storage set

¥4410

宮城県白石市で、400年前から作られている日本最古の即席麺「白石温麺」です。
この「銀印」温麺は、現地白石市の老舗きちみ製麺の商品のなかでも最もスタンダードに食されている品です。
4食入りパックを10個収めた箱買いセットです。1パック分割引しております。

お取り寄せができます

説明

宮城県白石市の名産品「白石温麺」は400年前に発明された、日本最古ともいえる即席麺です。
小麦粉と塩のみを練って製麺し乾燥させたもので、油脂や卵を使っていないので変質しにくいため2年間の長期保存が可能です。
 寒冷地である東北ではしばしば冷害による飢饉に見舞われることから、長期保存できる主食として考案されました。
脂を使っていないことから胃腸にも優しく、病中、療養食、離乳食にも使用出来ます。夏はそうめん、冬は暖かい麺として季節問わずご賞味下さい。
 熱湯で3分程度ゆでてお召し上がりください。
 スープは付属していません。

 4食入り1パックの温麺を10個収めた、40食入りの箱買いセットです。2年間保存できますので、非常食・防災用備蓄品としてもおすすめです。
 1パック分を割引してご提供します。

 アレルギー表示 
 そば・乳・大豆

 栄養成分表示(1食分100gあたり)
 エネルギー 338kcal
タンパク質 10.0g
 脂質 0.8g
 炭水化物 72.8g
 食塩相当量 3.8g(ゆで上げ後の食塩相当量 0.3g)

製造 株式会社きちみ製麺

追加情報

重さ 4360 g
サイズ 31 × 19 × 11 cm