信楽 こね鉢 1960~1970頃まで


1960~1970以前に作られた鉢です。
大 径32×17㎝ 4000円
小 径25×13㎝ 2200円
在庫数個あり。この商品は発送(通販)が出来ません。自力でお引き取り頂ける方にのみ販売致します。

芭蕉布 無地 広西省(セットB)

芭蕉布の生地 糸インドネシア産 
左 幅35㎝x長さ12.3m 680g
中 幅36㎝x長さ26m 870g
右 幅36㎝ 長さ24m 965g
1990年代

セットB 価格(芭蕉布生地3本)186,000円
この商品はセット商品です。単品での販売は行っていませんのでご了承下さい。

沖縄 戦前の琉装の上着 芭蕉布製(セットA)

着丈125㎝ 身幅66.8㎝ 袖の長さ34㎝ 袖の幅55㎝ 1680g
背当て布は八重山の苧麻布に藍の型染。
戦前の首里の露店市場の記録写真に同じものを着用した女性の姿が多数確認出来ます。
1971年に四国のコレクターより入手した物です。

セットAの価格(平良敏子作の絣の着物地2本と、当品との計3点セット)550,000円
当商品はセット販売です。単品でのお取り扱いは行っておりませんのでご了承下さい。

漆桶 貴州省

中国 貴州省で、漆を採集するのに使った桶です。
26.5×16.1x20cm
18000円