黄磁 旧陸軍食器 6寸丼/ Bowl of Japanese Army 17cm/1945(wartime)

¥4400

在庫あり

説明

戦時中に作られた、黄磁(黄色がかった磁器)の深鉢(丼)です。星のマークがあるため旧陸軍用のものです。産地は佐賀県と思われます。(底裏に「肥」の文字があるため。)

日本陸軍の食事は一食2合のため、それを盛りつけるための深さがあり一般的な丼碗より大きいため煮物や煮魚、炒め物などの盛り鉢にもお使い頂けます。丼物、麺類に最適のサイズです。当時の一般的な丼(ふた付き丼など)より大きく、現代でも使いやすいサイズ感になっています。

もともと軍用の食器は破損防止のため琺瑯で作られていましたが、昭和20年段階では食器用の金属も底をついたため陶磁器に切り替えられることになり、これらが製造されました。この食器は実際に納品されなかったデッドストックなため、未使用新品です。
当店はこの食器を複数販売していますが、当サイトのカートに登録しているのは最も状態の良いものです。ものによって見た目の状態が異なる場合がございますがご了承下さい。
昭和20年時点での製造環境により、細かな点、釉薬の凹み等があります。代品がありませんので返品、交換はお受けできません。ご了承のうえご注文下さい。

サイズ 17x17x7.3cm
重量 481g
容量 約700㏄(満水)