説明
美濃焼の小丼です。深さがあるので、一般的なご飯茶碗よりも容量が大きく、「ご飯茶碗程度のご飯に具を乗せた」感じの「小丼」に最適です。
呉須(青)と鉄(茶)の大きな水玉柄が特徴です。このような水玉柄は沖縄の焼物に数多く見られますが、沖縄に古来この柄はなく、江戸時代に美濃焼のデザインが流入して考案されたという説があり、美濃の方が先だった可能性が高いと思われます。
硬めの、しっかりした焼きであることもお勧めです。
水玉の位置やサイズなどは全てランダムに入れられていますので、柄の指定はできませんのでご了承ください。